滋賀県は日本の中心に位置し、日本最大の湖である琵琶湖を有する美しい自然が広がる地域です。『琵琶湖八景』や『近江八景』など、雄大で変化に富んだ風景が訪れる人々を魅了しています。歴史ある寺社や戦国時代の足跡など、奥深い歴史文化も感じることができ、これらは今も大切に守り継がれています。
そんな滋賀県にある貸別荘の中で、大人数向けの施設からペット可の施設まで、厳選したおしゃれ貸別荘・人気コテージ9選をご紹介します。
<滋賀のおしゃれ貸別荘・コテージ>
INAサイトでは、貸別荘・コテージを独自に調査・ランキング作成をしています。実際に宿泊をした体験や取材・口コミを基に平等な視点で施設順位を選定しているため、その他の外的要因(広告出稿・執筆依頼)によってランキングが変動することは一切ありません。詳細につきましては、『貸別荘・コテージの選定基準とランキングについて』をご確認ください。
貸別荘の宿泊には欠かせない便利グッズ
滋賀のおすすめ貸別荘・コテージをご覧いただく前に、

貸別荘の宿泊には何を持っていけばいいのかな?

ホテルや旅館の宿泊とは少し違った準備が必要だよ!

特別な思い出にしたいからしっかり調べておくわ!
貸別荘やコテージの宿泊が初めてという方も多いのではないでしょうか。下記記事では、500施設以上もの貸別荘を見てきたINAサイト編集部が自信を持っておすすめのできる便利グッズをご紹介しています。一棟貸し施設ならではの持ち物もありますので、ぜひチェックしてみてください。

PLATINUM RESORT
琵琶湖の絶景と、リゾート気分を堪能できるヴィラ「PLATINUM RESORT」
滋賀県・琵琶湖のほとりに佇む「PLATINUM RESORT」は、1日1組限定で滞在できるラグジュアリー貸別荘です。目の前には専用のプライベートビーチが広がり、湖と一体化するようなインフィニティプールやジャグジーを独占して楽しめる贅沢な空間が用意されています。BBQを楽しんだり、プールサイドでリラックスしたりと、大切な人と気兼ねなく過ごせる自由な時間がここにはあります。
もっと詳しく見る
建物はモノトーンで統一された洗練されたデザインが特徴です。吹き抜けのリビングからは琵琶湖の絶景が広がり、ベッドルームやバスルームまでも開放的で心地よい設計が施されています。




また、信楽焼の職人が手掛けた完全オーダーメイドの浴槽は、湯を張るたびに土の温もりが伝わり、心身をやさしく包み込んでくれます。琵琶湖を眺めながらのバスタイムは、非日常そのものです。




さらに、湖を望むアウトドアサウナも魅力の一つとなっています。深い温まりとともに、天然地下水を使った水風呂や、湖へ直接入る“湖浴”で唯一無二の“ととのい”体験を堪能できます。サウナは、10名まで利用できる広さがあり、仲間との滞在にも最適です。




目の前のビーチでは、ジェットスキーやSUPなどのマリンスポーツも思いのままです。季節ごとに表情を変える琵琶湖の景観は、ただ眺めているだけでも心を満たしてくれます。

四季折々の琵琶湖が見せる美しい表情とともに、日常を解き放つ極上のリゾート体験を「PLATINUM RESORT」でぜひ味わってみてください。
【施設情報】
定員 | 1~12名 |
宿泊費 | 230,000円~ |
チェックイン | 15:00~21:00 |
チェックアウト | 11:00 |
連絡先 | 0775-35-5842 |
住所 | 滋賀県大津市南小松1095-60 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 ・サウナ 〇 ・バーベキュー 〇 ・プライベートプール 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「PLATINUM RESORT」の評価は、
口コミ数:9 件
総合評価:5.0(5段階中)
※2025年9月8日現在
福田屋
湖魚と地元の食材を堪能できる、琵琶湖の畔に佇む一棟貸し宿「福田屋」
出典元:一休.com(福田屋)
滋賀県高島市・今津の宿場町に佇む「福田屋」は、140年以上の歴史を持つ旅籠を改修し、一棟貸しの宿として生まれ変わりました。歴史ある宿場町の面影と湖畔の自然美を同時に味わえる唯一無二の貸別荘です。今津は、かつて日本海から京都・大阪へと続く九里半街道の宿場町として栄え、多くの旅人を迎え入れてきた場所です。
もっと詳しく見る
約130平米の建物は、当時の趣を残しつつも現代に調和した空間で、訪れる人をどこか懐かしく温かな気持ちにさせてくれます。1日1組限定、最大6名まで利用可能です。玄関を開けると、釜戸や囲炉裏のある土間が迎えてくれ、炭火を囲んで調理や語らいを楽しめるのも魅力です。




何よりの魅力は、そのロケーションです。ダイニングや浴室、寝室からは一面に広がる琵琶湖を望むことができます。朝日が湖面を照らす静謐な時間、夕暮れに染まる水面、四季折々に表情を変える景色は、ここで過ごすひとときを特別なものにしてくれるでしょう。




食事は”湖水料理”と呼ばれるスタイルで、主人自ら地元の農家や漁師を訪ね、旬の食材を仕入れて提供。春の山菜や筍、夏の鮎、秋の新米やきのこ、冬の真鴨や寒モロコなど、近江の四季がそのまま食卓に届きます。囲炉裏で焼き上げる鮎や鍋料理は、古き良き日本の団らんを思わせ、滋味豊かな味わいに心がほどけるはずです。




宿場町として栄えた歴史と、琵琶湖の大いなる自然を同時に感じられる「福田屋」。旅人を癒してきた昔と変わらず、今もまた“もう一つの我が家”のように宿泊客を迎えています。日常から離れ、湖と共に過ごす贅沢なひとときを楽しめる特別な貸別荘です。
【施設情報】
定員 | 1~6名 |
宿泊費 | 145,200円~ |
チェックイン | 15:00~19:00 |
チェックアウト | 11:00 |
連絡先 | 0740-22-0029 |
住所 | 滋賀県高島市今津町今津76 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「福田屋」の評価は、
口コミ数:20件
総合評価:4.7(5段階中)
※2025年9月8日現在
HITOSE
琵琶湖の畔に佇む、プール・サウナ付きのリゾートヴィラ「HITOSE」
出典元:一休.com(HITOSE)
滋賀県・琵琶湖の畔に佇む貸別荘「HITOSE」は、1日1組限定で利用できる完全プライベートヴィラです。2025年7月にオープンしたばかりの湖畔の自然に包まれた非日常空間で、家族や友人との旅行はもちろん、ワーケーションや記念日での滞在にもふさわしい上質なひとときを演出します。
もっと詳しく見る
屋外にはプライベートプールとサウナを完備しています。5.4m×3mのプールは深さ1.1mと大人も満喫できるサイズで、浅いステップ付きのため小さなお子様連れでも安心です。朝は清々しい空気の中で泳ぎ、夜は星空に包まれたナイトプールを堪能できます。




隣接する本格的なフィンランド式バレルサウナでは、サウナストーンの熱で身体を温め、湖風とともに外気浴を楽しむ“ととのい”体験を味わえます。信楽焼の水風呂も用意され、他にはない特別なリラクゼーションが広がります。完全プライベート空間ですので、サウナ利用時は、他人と顔を合わせることなく利用でき、究極の”ととのい”を体験できるのも魅力です。




客室は、ダブルベッド2台を備えた洋室と畳敷きの和室を組み合わせ、最大8名まで快適に宿泊可能です。和と洋の調和がとれたインテリアは落ち着きと寛ぎを兼ね備えています。




また、リビングには『Aladdin』製4Kプロジェクターを設置し、映画鑑賞にも対応しています。大画面でのシアター体験は旅の思い出をさらに特別なものにしてくれるでしょう。

食事はオープンキッチンで自由に調理できるほか、地元高島産の厳選食材を使ったBBQ食材付きのプランも用意されています。機材や調味料まで揃っているため、手軽に本格的なアウトドアダイニングを楽しめます。さらに、タオルや高級アメニティ、バスローブ、洗濯乾燥機など長期滞在に嬉しい設備も充実しています。




「HITOSE」は、自然の静けさと洗練された快適さを融合させた特別な空間です。琵琶湖を間近に望むプライベート空間で、心身を解き放つ極上の貸別荘ステイを体験してみてはいかがでしょうか。
【施設情報】
定員 | 1~8名 |
宿泊費 | 132,000円~ |
チェックイン | 15:00~29:00 |
チェックアウト | 11:00 |
連絡先 | 070-1343-6780 |
住所 | 滋賀県高島市新旭町 針江1432-270 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 ・サウナ 〇 ・バーベキュー 〇 ・プライベートプール 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「HITOSE」の評価は、
口コミ数:2 件
総合評価:5.0(5段階中)
※2025年9月8日現在
奥琵琶湖 四季亭
琵琶湖が目の前に広がる築140年の古民家を移築した貸別荘「奥琵琶湖 四季亭」
出典元:楽天トラベル(奥琵琶湖 四季亭)
滋賀県高島市にある「奥琵琶湖 四季亭」は、琵琶湖に面したロケーションが魅力の貸別荘です。築140年の古民家を移築し、囲炉裏、白壁、格子戸、ケヤ木の太い梁や柱、そして檜風呂など、日本の伝統的な美しさが建物全体に広がっています。1日1組限定で、最大15名まで宿泊可能な広々とした空間で、家族や友達と共に楽しいひとときを過ごすことができます。
もっと詳しく見る
「奥琵琶湖 四季亭」の魅力は何と言っても各部屋から広がる琵琶湖の絶景です。窓から望む湖の美しい風景は、四季折々の移り変わりを感じさせ、特に春には『日本のさくら名所100選』に選ばれた‟海津大崎”の桜が見事に咲き誇ります。桜のトンネルを眺めながら、贅沢なひとときを過ごすことができるでしょう。

また、琵琶湖に直結する艇庫があり、釣りや湖水浴を楽しむこともできます。天気に左右されないBBQガーデンも用意されており、家族や友達と共に琵琶湖を見ながらBBQを楽しむことができます。屋根付きのBBQガーデンですでの天候を気にせず存分にBBQを満喫できます。




部屋は和室4部屋とキッチン、囲炉裏のある広々とした和室があり、寝具やアメニティ、食器などが完備されています。琵琶湖に面した部屋からはいつでも湖の美しい景色が楽しめ、特に囲炉裏のあるリビングでは家族や友達と心温まるひとときを過ごすことができます。

「奥琵琶湖 四季亭」は、田舎の静けさと美しい自然が共存する貸別荘です。琵琶湖の美しい風景、歴史ある建物、そして快適な室内空間が、宿泊者に心地よいひとときを提供してくれます。ぜひ、都会の喧騒を離れて、のんびりとした時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。
【施設情報】
定員 | 1~15名 |
宿泊費 | 39,000円~ |
チェックイン | 15:00~19:00 |
チェックアウト | 10:00 |
連絡先 | 050-3126-1916 |
住所 | 滋賀県高島市マキノ町 海津448-1 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 ・ペット 〇 ・バーベキュー 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「奥琵琶湖 四季亭」の評価は、
口コミ数:22件
総合評価:4.2(5段階中)
※2025年9月8日現在
美しい景観、充実した設備・アメニティ、15名まで宿泊のできるキャパシティの大きさ、どれをとっても滋賀県にある貸別荘の中でトップクラスの施設です。
VILLA ONE
プール・サウナなどの豪華設備が揃い、愛犬とも一緒に過ごせる貸別荘「VILLA ONE」
滋賀県高島市、湖西エリアに佇む「VILLA ONE」は、1日1組限定のプライベートヴィラです。メタセコイア並木の麓という特別な立地にあり、四季折々の自然が織りなす風景も楽しめます。鳥のさえずりや森の音に耳を澄まし、夜には満天の星空を眺める。ここでしか体験できない自然との一体感が、この宿の大きな魅力です。
もっと詳しく見る
500㎡の敷地に建つヴィラは、最大8名まで宿泊できます。リビングから続くウッドデッキでは、美しい景色を背景にBBQが楽しめます。IHキッチンを備えた食事棟もありますので、自炊はもちろん、プロの出張シェフを呼んで本格的なイタリアンや和食を堪能することも可能です。特別な記念日や仲間との集まりにぴったりの空間となっています。




また、屋外には一年中利用できる温水プールが完備されています。約7m×3mの広さで、季節を問わず快適にリゾート気分を味わえます。お子様連れのファミリーにも人気で、周囲を気にせずプライベートな水遊びを満喫できます。

さらに、「VILLA ONE」では、ペット同伴も可能です。犬種や頭数の制限はなく、大切な愛犬と一緒に思う存分過ごせるのも嬉しいポイントです。100㎡の広々としたドッグランも愛犬家とっては魅力的です。




森の中にはプライベートサウナがあり、自然に包まれながら”ととのう”体験が楽しめます。夜には澄んだ空気の下での外気浴も格別です。心身ともにリフレッシュできる時間が流れます。上質なアメニティも用意されており、快適さと非日常感が見事に融合しています。

「VILLA ONE」は、大切な人や愛犬と共に、自然の息づかいを感じながら心からリラックスできる特別な滞在を叶えてくれるおすすめの貸別荘です。
【施設情報】
定員 | 2~8名 |
宿泊費 | 70,000円~ |
チェックイン | 15:00~21:00 |
チェックアウト | 10:00 |
連絡先 | 070-9081-9990 |
住所 | 滋賀県高島市マキノ町 石庭503-5 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 ・ペット 〇 ・サウナ 〇 ・バーベキュー 〇 ・プライベートプール 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「VILLA ONE」の評価は、
口コミ数:70件
総合評価:4.9(5段階中)
※2025年9月8日現在
竹生優庵
先人の知恵と伝統の技が息づく築130年の古民家貸別荘「竹生優庵」
出典元:楽天トラベル(竹生優庵)
滋賀県の下八木町に佇む「竹生優庵」は、築130年の伝統的な古民家をリノベーションした貸別荘です。古き良さを残しつつも、お風呂、トイレ、キッチンなどの水回りは快適な空間に改装されています。1日1組限定で最大12名まで宿泊可能ですので、グループや友達同士での利用に最適です。
もっと詳しく見る
アクセスは長浜駅から車でわずか15分。田んぼの海に浮かぶ孤島のような下八木町に位置しており、歩いて10分の距離には日本一の琵琶湖が広がっています。また、周辺には歴史的な名所が点在し、戦国時代の面影を感じることができます。小谷城の城跡や石田三成の出生地、姉川の合戦跡など、歴史好きにはたまらないエリアです。




室内は築130年の歴史を感じる囲炉裏、檜風呂、羽根布団などが設置され、エアコンと床暖房で調温されていますので、一年中快適に過ごすことができます。囲炉裏の間は北側に位置し、夏は涼しく、冬は床暖房で暖かく過ごせるようになっています。

土間は生活用品や食材の保管、趣味のスペースとしても利用可能で、使い勝手の良い空間が広がっています。また、屋根裏では伝統工法で葺かれた屋根を裏側から見ることが可能ですので、先人の知恵を感じることができますよ。




そして、旅の疲れを癒す浴室は、檜と五右衛門をアレンジした2種類の浴槽が用意されています。和室は、古民家ならではの静寂と畳の香りに包まれ、日本の伝統を感じることができます。キッチンも完備され、冷蔵庫や各種調理器具が用意されていますので、滞在中の自炊も快適に行えます。

古き良き日本の風情を感じながら、贅沢なひと時を過ごすなら、「竹生優庵」がおすすめです。
【施設情報】
定員 | 1~12名 |
宿泊費 | 40,000円~ |
チェックイン | 16:00~19:00 |
チェックアウト | 10:00 |
連絡先 | 0749-72-4550 |
住所 | 滋賀県長浜市下八木町376 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「竹生優庵」の評価は、
口コミ数:9 件
総合評価:4.2(5段階中)
※2025年9月8日現在
古民家の良さを最大限の残すことで、歴史館のような趣と、宿泊施設としての居心地の良さを巧みに調和させているハイクオリティな貸別荘です。
うさぎ屋
琵琶湖の絶景を眺めながらゆったりと過ごせる一棟貸し宿「うさぎ屋」
出典元:一休.com(うさぎ屋)
滋賀県・今津の旧街道沿い、琵琶湖のほとりに佇む「うさぎ屋」は、1日1組限定で滞在できる貸別荘です。かつて港町として栄えた今津の歴史を背景に、往時の賑わいを現代の宿泊スタイルで再現するように誕生しました。
もっと詳しく見る
建物は2階建てで、1階には琵琶湖を望むウッドデッキと半露天風呂、ダイニングスペースやキッチン、ソファ、ツインベッド等を用意。特にウッドデッキからは、四季折々に姿を変える琵琶湖を眺められます。夏には湖面を渡る涼風に癒され、秋は紅葉に彩られ、冬には雪化粧した伊吹山が湖畔に映える。そんな景色を堪能してみてください。




キッチンには冷蔵庫やIH調理器、食器類も揃っており、地元の食材を持ち込んでの自炊や、道中でテイクアウトした料理を楽しむことも可能ですので、ぜひ地元の食を味わってみてください。




2階には畳の和室、檜風呂に加えて、布団を敷いて寛げる寝室があり、家族や友人との滞在に最適な空間が広がっています。宿泊は最大4名まで可能で、2名ならベッドルーム、3名以上なら和室にお布団を敷いて利用できる柔軟なスタイルで、少人数での静かな滞在から家族旅行まで幅広く対応しています。




琵琶湖の自然と文化、そしてプライベート感あふれる滞在を一度に楽しめる「うさぎ屋」。ただ湖畔の時間に身を委ね、心身を解きほぐす贅沢な休日を過ごしたい方におすすめの貸別荘です。
【施設情報】
定員 | 1~4名 |
宿泊費 | 71,500円~ |
チェックイン | 15:00~19:00 |
チェックアウト | 11:00 |
連絡先 | 0740-22-0029 |
住所 | 滋賀県高島市今津町今津63 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「うさぎ屋」の評価は、
口コミ数:- 件
総合評価:-(5段階中)
※2025年9月8日現在
そよも
山深い集落に佇む築150年の茅葺屋根の古民家貸別荘「そよも」
出典元:一休.com(そよも)
滋賀県米原市の山深い集落に佇む「そよも」は、築150年の歴史を感じさせる古民家をリノベーションした貸別荘です。日本遺産にも登録された『東草野の山村景観』が広がるこの場所では、大自然に抱かれ、ゆったりとした時間が流れます。
もっと詳しく見る
「そよも」は最大8名まで宿泊可能で、木組みの美しい日本家屋が雪深い冬でも温かく、夏には青々と茂る木々が心地よい雰囲気を醸し出します。古き良き日本の伝統文化と四季折々の美しい自然が調和し、特別な思い出となることでしょう。

築150年を超える古民家をリノベーションした室内は、和モダンな雰囲気が漂います。木の柱や梁、床の間など、歴史を感じさせる要素を残しつつ、職人の手によって丁寧に仕上げられた格子建具やグレーのスクエア畳が、モダンで洗練された空間を作り出しています。広々としたリビングダイニングが広がり、アイランドキッチンが設置されています。料理好きな方には嬉しい設備で、調味料や調理器具も揃っています。




宿泊者が寛げるように配慮された寝室も魅力のひとつ。畳の上で心地よい眠りにつける和室や、高い天井が開放感を演出する洋室など、複数の部屋が用意されています。布団は地元で盛んな米原市多和田のものを使用し、高級真綿の敷布団と羽毛布団で心地よい眠りをサポートしています。

夜は宿から眺める星空が魅力的です。滋賀県最高峰の伊吹山が天体観測スポットとして知られ、美しい星座や天の川を楽しむことができます。都会では味わえない静寂な夜空に感動すること間違いなしです。
「そよも」は宿泊施設としてだけでなく、地域の風習や観光スポットにも触れられる特別な場所。築150年の歴史を感じ、滋賀の自然と共に過ごす、贅沢なひとときをぜひ体験してみては。
【施設情報】
定員 | 1~8名 |
宿泊費 | 45,000円~ |
チェックイン | 15:00~18:00 |
チェックアウト | 10:00 |
連絡先 | 0749-57-6303 |
住所 | 滋賀県米原市甲津原457 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 ・バーベキュー 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「そよも」の評価は、
口コミ数:4 件
総合評価:4.5(5段階中)
※2025年9月8日現在
歴史ある古民家をリノベーションした貸別荘ですが、清潔感のある美しい内装で、モダンな雰囲気も相まって心安らぐ空間に仕上がっています。
山里暮らし交房 風結い
築150年の古民家を移築し地域産材で再生した貸別荘「山里暮らし交房 風結い」
滋賀県の山里に佇む「山里暮らし交房 風結い」は、琵琶湖の清流と自然に囲まれた貸別荘です。解体される寸前だった伝統的な古民家を、地域の木材や作家の工芸品で蘇らせました。森に囲まれた空間は、昔ながらの暮らしや懐かしさを味わえる特別な場所です。
もっと詳しく見る
建物は築150年のケヤキで組まれ、外観は8寸勾配の切妻の大屋根が印象的です。古き良き時代の家具や信楽焼、陶芸作家の手洗い鉢、ガラス作家のランプシェードなど、伝統とモダンが織り交ぜられた空間が広がります。ただ滞在するだけでなく、地域の文化や歴史を感じることができる点も魅力の一つです。また、薪ストーブや薪ボイラーによる床暖房など、環境に優しい設備も整っています。




室内の15畳の土間には薪ストーブとキッチンがあり、キッチンには基本的な調理器具や食器も備え付けられていますので、自炊を楽しむことができます。琵琶湖周辺で手に入る新鮮な地元食材を使用して皆で調理するのもいいですね。




また、14畳の板の間や6畳の畳の間が用意されており、布団を敷いて快適な睡眠空間に早変わり。大人数での宿泊にも対応しています。古材を活かした土間キッチンや板の間リビングは、まるで時間が止まったかのような懐かしさと共に、快適に過ごせる空間となっています。

季節ごとに楽しめるBBQや焚き火、薪ストーブなど、自然の中でのアクティビティが魅力。思い思いの時間をゆったりと過ごすことができます。
「山里暮らし交房 風結い」は1日1組限定のため、プライベートな空間で自然と調和した時間を過ごすことができます。地域の文化や歴史を感じながら、地元の食材を使った料理や自然に触れる楽しみを味わってみては。
【施設情報】
定員 | 1~10名 |
宿泊費 | 32,000円~ |
チェックイン | 15:00~18:00 |
チェックアウト | 11:00 |
連絡先 | 090-2069-5448 |
住所 | 滋賀県高島市安曇川町 中野795-3 |
設備 | ・wi-fi 〇 ・駐車場 〇 ・ペット 〇 ・バーベキュー 〇 |
【ご予約可能な旅行サイト】
Googleマップによる「山里暮らし交房 風結い」の評価は、
口コミ数:15件
総合評価:4.9(5段階中)
※2025年9月8日現在
複数家族で利用しても快適に宿泊できるほど広々とした建物に加えて、充実したアクティビティなど、誰しも連泊したくなるような魅力あふれる貸別荘です。
厳選された貸別荘・コテージを効率的に知る方法
滋賀のおしゃれ貸別荘・コテージはいかがでしたか?

滋賀にもこんな素敵な貸別荘があるんだね!

BBQができる貸別荘がこんなにたくさんあるんだね…!!

他エリアの貸別荘・コテージも見てみたいな♪
全国には、プライベート空間の中で非日常体験を感じられる貸別荘が次々とオープンしています。
「サウナ付き」「オーシャンビュー」「ペット可」など、皆さんの『こだわり条件』を設定して効率的に検索ができますので、INAサイトで厳選された貸別荘・コテージを見つけてみてください。

滋賀ってどんなところ・・・?
三大都市からのアクセス


東京・大阪・名古屋から滋賀までのおおよその所要時間は下記の通りです。
東京 | 名古屋 | 大阪 | |
---|---|---|---|
新幹線 | 5時間40分 | 1時間40分 | 1時間 |
車 | 2時間40分 | 1時間 | 40分 |
気候について
2021年に観測された東京と滋賀の気候を月別で比較してみました。主な指標は下記の通りです。
- 降水量(図1棒グラフ)
- 平均気温(図1折れ線グラフ)
- 日照時間(図2折れ線グラフ)




滋賀県の気候は多様で、全域が内陸性気候を有しますが、北部は日本海側気候、南部は太平洋側気候および瀬戸内海式気候が影響しています。県の中央部では近江盆地が広がり、山地の境目がないため、気候が漸次的に変化します。
京都と同様に盆地特有の「夏暑く、冬寒い」を緩和しているのは、琵琶湖の存在です。湖の水が暖まりにくく、冷めにくいため、夏は気温の上昇が緩やかで、冬は気温の下降も抑えられると言われています。この影響は季節だけでなく、年間を通して最高気温・最低気温の差が少ない特徴にも繋がっています。
滋賀の特徴
日本列島のほぼ中央に位置し、四季折々の美しい自然、史跡や歴史情緒ある町並み、そして独自の食文化が楽しめます。近江牛や湖魚料理、和菓子など、地域固有の豊かで味わい深いグルメも楽しめます。琵琶湖を囲む山々や近江盆地が作り出す景観は、春は桜、夏は湖上クルーズ、秋は紅葉、冬はスキーなど、四季折々のレジャーも楽しめ、観光地としての魅力は多岐にわたります。

観光スポットも豊富で、国宝の『彦根城』やユネスコ世界文化遺産の『比叡山延暦寺』など全国的に注目を集める歴史的な名所が点在し、『びわ湖テラス』や『メタセコイア並木』『白髭神社』など、SNSで話題の絶景スポットも多く存在します。また、国宝や重要文化財の数は全国で第4位であり、質の高い歴史遺産と文化資産が県内に広く分布しています。
滋賀の貸別荘・コテージについて よくある質問
まとめ
<おすすめ貸別荘/コテージ情報一覧>
一覧表 | PLATINUM RESORT | 福田屋 | HITOSE | 奥琵琶湖 四季亭 | VILLA ONE | 竹生優庵 | うさぎ屋 | そよも | 山里暮らし交房 風結い |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
施設イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
宿泊費(2名利用時) | 230,000円~ | 145,200円~ | 132,000円~ | 39,000円~ | 70,000円~ | 40,000円~ | 71,500円~ | 45,000円~ | 32,000円~ |
定員 | 1~12名 | 1~6名 | 1~8名 | 1~15名 | 2~8名 | 1~12名 | 1~4名 | 1~8名 | 1~10名 |
チェックイン チェックアウト | 15:00~21:00 11:00 | 15:00~19:00 11:00 | 15:00~29:00 11:00 | 15:00~19:00 10:00 | 15:00~21:00 10:00 | 16:00~19:00 10:00 | 15:00~19:00 11:00 | 15:00~18:00 10:00 | 15:00~18:00 11:00 |
住所 | 滋賀県大津市南小松1095-60 | 滋賀県高島市今津町今津76 | 滋賀県高島市新旭町針江1432-270 | 滋賀県高島市マキノ町海津448-1 | 滋賀県高島市マキノ町石庭503-5 | 滋賀県長浜市下八木町376 | 滋賀県高島市今津町今津63 | 滋賀県米原市甲津原457 | 滋賀県高島市安曇川町中野795-3 |
連絡先 | 0775-35-5842 | 0740-22-0029 | 070-1343-6780 | 050-3126-1916 | 070-9081-9990 | 0749-72-4550 | 0740-22-0029 | 0749-57-6303 | 090-2069-5448 |
備考 | ・wi-fi ・駐車場 ・サウナ ・バーベキュー ・プライベートプール | ・wi-fi ・駐車場 | ・wi-fi ・駐車場 ・サウナ ・バーベキュー ・プライベートプール | ・wi-fi ・駐車場 ・ペット ・バーベキュー | ・wi-fi ・駐車場 ・ペット ・サウナ ・バーベキュー ・プライベートプール | ・wi-fi ・駐車場 | ・wi-fi ・駐車場 | ・wi-fi ・駐車場 ・バーベキュー | ・wi-fi ・駐車場 ・ペット ・バーベキュー |
本記事では、滋賀にある大人数向けの貸別荘からペット可の人気コテージまで、多彩な特徴をもった一棟貸し施設をご紹介してきました。自然の中にある広々とした古民家リノベーション型の貸別荘が多い印象です。
非日常体験を求めて、歴史ある町屋や古民家に泊まってみたいという方は、滋賀のお隣にあたる京都の貸別荘もおすすめです。全国有数の貸別荘激戦区となっていて、数多くの魅力的な施設がありますので、ぜひチェックしてみてください。
