古民家一棟宿 SENNO
石川県/白山市
かつて養蚕をしていた古民家をリノベーションした貸別荘
石川県の白峰は日本三名山のひとつである“白山”の麓にあり、豪雪地帯であるため江戸時代には養蚕が盛んな地域でした。「古民家一棟宿 SENNO」はかつて養蚕をしていた古民家を改装したという珍しい貸別荘です。建物は、1階の板壁や2階の土壁といった養蚕のための伝統的な建築様式をそのまま残しつつも、現代のライフスタイルにあったモダンな空間にリノベーションされています。
魅力POINT
白峰の歴史や文化に触れる
- 白峰の伝統的な建築様式を残した貸別荘
- 深遠な黒色の柱や梁はかつての囲炉裏の煙によって色付いたもの
- 2階の天井が低いのもかつての建築様式のひとつ
- 姉妹宿の白峰温泉の入浴チケット付き!
~ご予約可能な旅行サイト~
~ご予約可能な旅行サイト~
インフォメーション
Information
古民家一棟宿 SENNO
(コミンカイットウヤド センノ)
石川県/白山市
住所 | 石川県白山市白峰口36-1 |
TEL | 076-205-6739 |
定員 | 2~10名 |
チェックイン/アウト | IN 15:00~18:00 OUT 10:00 |
基本料金 | 30,800円~ |
公式HP | https://www.enmi-senno.com/ |
対応サービス | ♨ 温泉(別施設のご案内) 駐車場 | wi-fi
住所 | 石川県白山市白峰口36-1 |
TEL | 076-205-6739 |
定員 | 2~10名 |
チェックイン/アウト | IN 15:00~18:00 OUT 10:00 |
基本料金 | 30,800円~ |
公式HP | https://www.enmi-senno.com/ |
対応サービス | ♨ 温泉(別施設のご案内) 駐車場 | wi-fi