MENU
目次
貸別荘・コテージ検索

【さいの郷「椛」・宿泊ブログ】古き良き伝統を感じられる、築130年の古民家を改装した貸別荘

【さいの郷「椛」】
岡山県/苫田郡鏡野町

スクロールできます
さいの郷 椛のリビング・ダイニング
さいの郷 椛の玄関
さいの郷 椛の寝室
さいの郷 椛の洋室
さいの郷 椛のダイニングテーブル

【施設情報】

定員2~9名
宿泊費19,000円~
チェックイン15:00~20:00
チェックアウト10:00
連絡先090-7894-8746
住所岡山県苫田郡鏡野町上齋原168
設備・wi-fi 〇
・バーベキュー 〇
・駐車場 〇

ご予約はこちら 】

「さいの郷 椛」は、岡山県北部・鏡野町に位置します。築130年を超える古民家をリノベーションし、最大9名まで宿泊可能な貸別荘として誕生しました。「さいの郷 椛」の最大の魅力は、自然あふれる場所で、自然を近くに感じながら過ごすことができること。日常の慌ただしい生活から距離を置き、田園風景や山々を眺めながらリラックスした時間を過ごしてみませんか。

本記事では、自然を感じながら過ごすことのできる「さいの郷 椛」に実際に宿泊してみて気づいた点やその魅力を皆さんにご紹介します。ぜひ今後の宿選びの参考にしてください。

 
目次

岡山県北部にある鏡野町ってどんなところ?

鏡野町は岡山県北部、鳥取県境に位置し、岡山市内からは車で1時間半ほど走ったところにあります。鏡野町には、数々の温泉や滝、キャンプ場などがあり、豊かな自然を楽しむ場所として、県内はもちろん、県外からも自然を求めて訪れる人が多くいます。夏はキャンプやハイキング、秋は紅葉、冬はスキーといったように自然を目一杯楽しむことができます。

「さいの郷 椛」までのアクセス

「さいの郷 椛」は鏡野町の北に位置します。電車は通っておらず、バスのみです。そのため車での移動がマストと言えるでしょう。大阪などの関西方面や近隣の県から「さいの郷 椛」を訪れる際は、最寄りの中国自動車道『院庄I C』を降りて30分ほどになります。

幕井
INAサイト運営者
日本最高峰の貸別荘を追い求めて、リサーチ・取材・宿泊の日々を過ごしています。YouTubeにも少しずつ貸別荘動画をアップロードしていますので、見てみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次